- 2021年7月1日
- 2 分


KIMONOのある暮らし
着物
スタイル
研究所
■事業への思い

・着物と健康について
私は、は着物と出会う前は姿勢が悪く、運動不足で頭痛・肩こりなどで薬を常用していました。
そんな私が本物の着付けと出会うことで背中がまっすぐ伸びて身体が楽になり、疲れにくくなったのです。
その結果、健康に自信が持てるようになり、自分を取り巻く世界観がまるで変わりました。
また着物で着用する骨格を矯正する下着により、体幹のぶれを防ぐことが自然にできていることもわかりました。
着物には人それぞれの体型に合わせた着方があり、ただ着用して生活するだけなのに、身体全体の筋肉が引き締まり、骨格のゆがみの矯正に役立ち、
これは予防医学としても健康に役立ちます。
また動物性繊維の「絹」の効用により肌への影響や体温調整などについて、何故効果的で快適なのかを知ってほしいとの思いから、このような体験を多くの方にして欲しいです。
さらに、昨今の新型コロナウィルスの蔓延により、世界的に自身のライフスタイルについて考えさせられた結果、 心身ともにゆとりと豊かさの重要性が求められてきました。
自然回帰の精神から田舎への移住や定期滞在をする人々の着物生活のガイド役としてお役に立ちたいともいます。
・着物の美しさ
現代では継承が難しくなっている染め・織り・刺繍・友禅・仕立てなどの伝統工芸の技術を実際に触れて実感することで本物の着物文化をお伝えし、
更に着用の場合に似合うものとはどういう色・柄・サイズなのか、正しい選択で、より輝く着物姿の自己表現の手助けをしてまいります。
着物コンシェルジュ
着物に関するお悩み解決への提案と サービスの提供
季節に沿ったコーディネートの提案
小物(帯揚げや帯締めなど)の合わせ方
保管やお手入れの仕方(サイズ直し・染み抜き・洗い張り他)
足りないものの診断と補充の仕方
繰りまわし相談(着物➡コート 羽織➡帯 袋帯➡名古屋帯)
ライフスタイルへの着物活用術の提案(パーティ・講演など)
着物姿の撮影・アルバム作り
初心者でも最短最速で着物が着られます。
1 か月で覚える! 骨格着付けレッスン。着れば着るほど健康になる、美しい着物スタイルを1 か月で覚える! 骨格着付けレッスン短期間でマスターできます。おうちに眠っている着物でもOKです。

補正小物は不要
太って見える補正道具は一切使用しません。シンプルな着付けだから、手順・手数が少なく覚えやすく、忘れにくい指導法です。

初心者でも安心
ぬり絵のテキストなども使用し、初心者から上級者まで簡単でわかりやすい楽しい講座を開発いたしました。挫折させない・取り残さない指導法です。

骨格に合わせた着付け
一人一人の骨の形に合わせたオーダーメード着付けをご指導いたします。心地良い着物のの着心地にびっくりするはずです。
復習レッスン
継続が力なリ。復習も大切ですよ
1)一度レッスンしたがしばらく着物を着ていないので忘れた方
2)復習して疑問点を解決したい方
3)着ているうちに様々な疑問がわいてきた方
上記の方にお勧めします。
お得な複数回のチケットをお買い求め下さい。
通常 ¥11,000/90分
3回 ¥24,000/60分 1回¥8,000/60分
5回 ¥35,000/60分 1回¥7,000/60分
8回 ¥52,000/60分 1回¥6,500/60分